6年生 漫才出前授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、コンビやトリオを組んでコンビ名を考え、事前に準備されたネタをもとにボケ、ツッコミを考えました。いろいろはアイデアを出し合い自分たちのネタを仕上げていました。漫才当日が楽しみです。 5・6年生 漢字検定![]() ![]() ひまわりタイム「節分」
1月30日の1時間目は、講堂でひまわりタイム「節分」がありました。ひまわりの子たちが、新聞紙で豆を作っていると、鬼が現れたのでみんなで鬼に豆を投げました!
![]() ![]() かす汁&くりきんとん
1月30日の給食は「ごはん、牛乳、鶏肉の塩こうじ焼き、かす汁、くりきんとん」でした。かす汁は年1回の献立で寒い日に嬉しい汁物でした。鶏肉は、今年度から使用の塩こうじで味つけしています。とてもやわらかく仕上がり大好評でした。くりきんとんは、生のさつまいもをゆで、くりを入れて仕上げています。甘さ控えめでとてもおいしかったです。
![]() ![]() ダンスクラブ発表!
1月30日の児童集会はダンスクラブの発表でした。講堂の舞台で元気いっぱいに踊るダンスクラブの人たちはとてもかっこよかったです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |