4年理科
4年理科の「もののあたたまり方」では、金属や水、空気の3種類のあたたまり方を実験をして調べます。今回は、金属(棒と板)のあたたまり方を調べました。久しぶりの理科室での実験でしたが、45分の中で班で協力して準備や実験、結果からの考察、片付けまででき素晴らしいです。ホワイトボードを使ってまとめて、全員が言えるように練習して発表もしました。
【お知らせ】 2025-01-20 14:44 up!
自学ノート(1月分)
自学ノート(1月分)を玄関に掲示しました。どのノートも工夫が多く、不思議なことを調べていたり、学校で学習したことをさらに深めてしらべていたりしていました。つばめがなぜ人の家に巣を作るのかを調べていたり、虹のできる仕組みを調べていたりしていました。私達の日常生活の中で不思議だと思ってよく調べてみると、すごい不思議が隠されていて感動します。
【お知らせ】 2025-01-20 13:39 up!
1月17日(金)の給食です。
今日の献立は、豚肉とさんどまめのオイスターソースいため、コッペパン、みかんジャム、牛乳です。
【お知らせ】 2025-01-17 13:50 up!
かけ足週間
昨日からかけ足週間が始まっています。
今日も昨日に引き続き、寒さに負けず一生懸命走っていました。
【お知らせ】 2025-01-16 17:34 up!
児童集会
今日は児童集会Aで3択クイズをしました。
グループで話し合って答えを考えていました。
【お知らせ】 2025-01-16 17:30 up!