2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
昨日
体育館で4年生の体育の
学び合いを見ることが
できました。

セストボールの練習で
パスをしたら動くという
動きの練習を行っていました。

3年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

サーカスのライオンの
ジンザの気持ちを
聞き合っていました。

2年生 道徳の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
道徳の学び合いを
見ることができました。

子どもたちは
テレビの前に集まり
集中してみることが
できていました。

4年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
体育の学び合いを
見ることができました。

セストボールの
難しいところはどんなところ?
「動きがよくわからない」と
わからなさを言えるところが
すばらしいところでした。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

漢字の練習が始まっています。
まずは、一、二と数字の練習からです。
今日は四と五に取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 スクールカウンセラー来校
2/6 委員会・代表委員会
2/7 見守るデー

校長 講話

大切なお知らせ

その他

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール