標準服リサイクルにご協力ください。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で実験の説明を聞いていました。
道徳では、してはいけないことをしてしまったときどんな行動をとるべきか考えました。
習字の時間には、「小」という字をはねやはらいに気を付けて書きました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おもちゃまつりの招待状を書いていました。
算数のテストに集中して頑張っていました。

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の様子をご紹介。
配膳も上手に早くなりました。
学校の給食もすっかり慣れましたね。
おいしく楽しく食べています。

ブックパック贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本教育公務員弘済会より
ブックパックをいただきました。

子どもたちの読書環境がさらに整っていきます。
ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校図書館司書の先生が
「あったらいいな こんな車いす」
の読み聞かせをしてくださりました。

興味津々で聞いていました♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 委員会活動5・6年  スクールカウンセラー
2/4 卒業遠足6年(枚方パーク)
2/5 お話会(すみれ)
2/7 全学年4時間授業 13:30下校

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ