漢字検定 2〜6年生
本日、5時間目は2年生以上は漢字検定を受験しました。こちらは、本校の特色の一つでもあり、校長経営戦略予算から受験代を出しています。今日まで、学校でも過去問や類似問題をやってきました。また、中には自分で問題集を用意して、直前まで勉強する子もいました。合否のでる外部の試験ですが、みんながんばってほしいです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 林業体験
5年生が、ゲストティーチャーによる林業体験を行いました。まずは、ヒノキの木をノコギリで切りました。あんなに太い木を切るのは初めてで、苦戦していましたが、切るごとにいい香りがしてきて、「いいにおいやなぁ」という声があちらこちらから聞こえてきました。その後、森林のたいせつな役割を教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科実技研修
大阪市内の小学校で体育を深く研究されている先生を講師にお招きし、体育の実技研修会を行いました。
新しい視点や考えをたくさん与えてくださり、学びの深い研修となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 英語 絵本 読み聞かせ
給食の時間に、C-NETの先生と英語担当の先生とで、給食の時間に英語で書かれている絵本の読み聞かせをしました。まずは、C-NETの先生が読んだすぐ後に、英語担当の先生が日本語で読みました。簡単な文章で、全部がわからなくても、一部だけでもわかってくれればいいのです。みんな耳を澄ませて、真剣に聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 伝統工芸体験 実習3
フォトフレーム完成!!みんなお気に入りの写真を飾ってね。今日の学習で、時間をかけて作ったものは、いい物で、みんなお気に入りの様子でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|