1年 算数
数の大きさの学習です。
数を小→大になるように並べたり、規則性を見つけて書き込んだりする学習の様子です。 みんな集中して学習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 社会科
伝統工芸の学習です。
「刀」つくりについて学んでいました。 鉄を鍛える場面の動画はなかなか迫力がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ週間
今週は「あいさつ週間」です。
前後期の運営委員、代表委員の人が門や階段であいさつ運動をしました。 朝の寒さの中、本当にご苦労さま。ありがとう。 各クラスでは、あいさつの目標を決めています。 目標は達成できていますか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作
版画で作成した「もちもちの木」に灯が灯りました。
いよいよ完成です。 どんな作品になるか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学説明会
令和7年度入学の説明会を行いました。
子どもは楽しみでしょうが、不安を感じられている保護者もいらっしゃることと思います。 今日の会で不安が解消されればと考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|