椿の強さとミカンの優しさ 寒い朝もがんばろう!![]() ![]() ![]() ![]() 職員室裏に寒椿が咲いています。寒く風が冷たいときも、花びらの真紅と中の黄色、深緑の葉のコントラストに、春の桜とはまた違う美しさと環境に耐える強さを感じます。 そして、ミカンも実をつけています。木の枝と緑の葉っぱの中に、丸い黄色いミカン…どこかほんわかとした優しさを感じ、ちょっとほっこりします。 寒さ厳しい冬の朝、目立たぬところで一生懸命咲き誇る椿と優しく輝くミカンから、命の力を感じました。生きるって、生命って、素晴らしい! そんなことを考える冬の朝でした。 1年 算数 時計
普段の生活では数字で見ることも多くなった時計の表示ですが、算数では針の時計を学習します。十進法に慣れている算数の世界、60分で1時間という時間の進みや時計版の表示と読み方の違いに戸惑うこともあるかもしれません。
先生の話をよく聞いて、タブレットも使いながらがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5年 自主学習ノート
教室でも自主学習ノートを紹介しています。
内容ごとの割り振りも上手になってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無題![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() [IMG_2666.jpg] [IMG_2669.jpg] iPhoneから送信 1月31日(金)![]() ![]() ![]() ![]() ミートボールと野菜のカレー煮 ツナとこまつなのソテー パインアップル(カット缶) コッペパン バター 牛乳 「ミートボールと野菜のカレー煮」は、肉だんごがたくさん入っていてたくさんの野菜やきのこが入った、子どもたちに好評なカレーの味付けになっています。 |