1年2年合同 昔遊び4
あやとり・けん玉・お手玉など、コツを身に付けると楽しくなりますね。でも、それまで、根気強く練習する必要がありそうです。一生懸命、話を聞いて何度もトライ!できたときには大喜びのコーナーでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2年合同 昔遊び5
おはじきで細かく指先を動かす隣では、羽根つきで体全体を動かす姿が見られました。
羽根つきでは、羽子板で羽をうまく受けることが難しそうでしたが、うまく受けたときはよい音が響いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月28日(火)
本日の給食
豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ご飯 牛乳 「豚肉のごまだれ焼き」は、豚肉にねりごま、さとう、料理酒、みりん、しょうゆで下味をつけ、玉ねぎを混ぜ合わせ、いりごまをふり焼き物機で焼いています。玉ねぎの甘みとねりごまの濃厚な味付けでご飯に合う一品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5-1 調理実習
ご飯を炊いて、お味噌汁を作りました。
お米とお味噌汁に入れた大根は学習園で収穫したものです。 家庭科室には炊き立てのご飯のいい匂いが広がっていました。 給食もしっかり食べて大満足な5年1組でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 長吉長原北住宅解体撤去工事に伴う安全確保ついて |