2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

1年2年合同 昔遊び4

あやとり・けん玉・お手玉など、コツを身に付けると楽しくなりますね。でも、それまで、根気強く練習する必要がありそうです。一生懸命、話を聞いて何度もトライ!できたときには大喜びのコーナーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2年合同 昔遊び5

おはじきで細かく指先を動かす隣では、羽根つきで体全体を動かす姿が見られました。
羽根つきでは、羽子板で羽をうまく受けることが難しそうでしたが、うまく受けたときはよい音が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)

本日の給食
豚肉のごまだれ焼き
みそ汁
きくなとはくさいのおひたし
ご飯
牛乳

「豚肉のごまだれ焼き」は、豚肉にねりごま、さとう、料理酒、みりん、しょうゆで下味をつけ、玉ねぎを混ぜ合わせ、いりごまをふり焼き物機で焼いています。玉ねぎの甘みとねりごまの濃厚な味付けでご飯に合う一品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5-1 調理実習

ご飯を炊いて、お味噌汁を作りました。
お米とお味噌汁に入れた大根は学習園で収穫したものです。
家庭科室には炊き立てのご飯のいい匂いが広がっていました。
給食もしっかり食べて大満足な5年1組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長吉長原北住宅解体撤去工事に伴う安全確保ついて

本日「長吉長原北住宅解体撤去工事に伴う安全確保のお願い」の手紙を配付いたしました。
以下URLよりご確認ください。
長吉長原北住宅解体撤去工事について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン