3年生 授業の様子
3年生は家庭科の授業で金融セミナーを行なっています。明治安田生命保険会社の方を講師にお招きし、生徒に実体験をふまえた、お話しやクイズなどで班で意見をまとめたりと、お金の使い方についてお話しいただきました。
![]() ![]() 1年生 授業の様子
1年生の「体育」と「音楽」の授業の様子です。体育では決められた時間内にどれだけの距離を走れるか記録をとっています。音楽では3月の合唱コンクールに向けてパートごとに分かれて歌の練習を頑張っています。
![]() ![]() 3年生 学年末テスト 2日目
1月22日(水)、数学、理科、音楽のテストを実施しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生学年末テスト
1月21日(火)、3年学年末テストが始まりました。
中学校生活最後のテストです。 最後まで諦めずに頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食
1月15日(水)の給食は、れんこんのちらしずし、雑煮、ごまめ、牛乳です。本日は正月の行事献立と
なっています。正月には、今年も幸せに過ごせますように。と願って食べる料理がありますが、ごまめもその一つです。 ![]() ![]() |
|