てこのはたらき
6年生で理科の研究授業を行いました。
てこが水平につり合うにはどんなきまりがあるのか。 おもりの位置や重さを変えながら、班で協力して、規則性を考えました。 実験の結果を表にまとめながら、「なんか算数で見たことあるような・・・」といったひらめきの良いつぶやきが聞こえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ見学会
3年生がクラブ見学に行きました。それぞれのクラブの楽しいところが紹介され、来年度からのクラブ活動に向け、「どれも楽しそう、どのクラブにしよう、迷うなぁ」という声が聞こえてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保育所交流
近隣の千島保育所より、今度一年生になる年長さんがやってきました。
もうすぐ2年生になるお兄さんお姉さんたちが、教室での学習体験や体育館での遊びを優しくサポートしていました。 最後に元気な声で、校歌をプレゼントしました。新しい一年生の入学が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月27日の給食
本日の献立
さごしのしょうゆだれかけ、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳 ![]() ![]() これから帰ります。
集合時刻通り全員集合し、キッザニア甲子園をあとにしました。バスに乗ってこれから帰ります。
![]() ![]() |
|