★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

4年 体育科 1月22日

今日から4年生は、段階を踏みながらのサッカーゲームを開始です。ディフェンスはゴール前に立ちカットしていきます。また、落ち着いて友だちにパスを出せるようにパスカットは有りだけど、ドリブルカットは無しなどのルールの下、みんなで声をかけ合いながら活発にゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日22日(水)の下校時刻変更について

明日は東淀川区教員研修会があります。
本校の教員も参加するため、
子どもたちの下校時刻は14時10分となります。

なお、電話対応時刻も17時までとさせていただきます。
ご協力よろしくお願い致します。

6年 調理実習 1月21日

6年生は家庭科室で調理実習です。今日はジャーマンポテト、小松菜と厚揚げの炒めものを作っています。6年生は何度も調理実習してきたので、とても手際良く調理しています。「先生も食べるー?」と気さくに声をかけてくれるのも6年生のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書き初め 1月21日

3年生は習字の学習です。年が明けて初めての習字です。書き初め用紙に大きな文字で元気に書き上げています。いつもより文字数が多いですが、手本をよく見て書いています。「明るい心」でいられる一年になるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月21日

今日の献立は

こくとうパン 牛乳
鶏肉とじゃがいものガーリック焼き
スープ煮 ブロッコリーのサラダ

ブロッコリー
ブロッコリーは涼しい気候でよく育つ野菜です。
旬は11月から3月ごろです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 生活・学習強調週間(〜7日)
卒業遠足6年
読書週間(〜14日)
栄養指導4-2
2/4 入学説明会
中学校登校6年
中学校クラブトライ6年
2/5 栄養指導4-1
2/6 委員会活動
2/7 見守るデー
全児童13:20頃下校

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他