冬休みのグラウンドより
高校や大学は、年末年始に大きな大会がある競技がたくさんありますが、中学では各校で練習する、もしくは休みにするところがほとんどです。
今日は、野球部と陸上競技部が合同で様々なトレーニングをしていました。楽しみながら全力で取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期が終わりました
今日は、終業式を行った後で油引きをして、2学期が終わりました。3年生は、先生からの指示もなくテキパキと作業していました。
2024年、日本では大きな地震がありましたが、文化祭や体育大会等、問題なく教育活動ができました。自身を支えてくれた人、物、場所に感謝して新年を迎えてください。 次に全員が集まるのは1月8日です。 全員、笑顔で登校してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会より
住吉中学校は明日が終業式。
次の新しい学期、新しい年に向けて心を整え、いつも以上に感謝の気持ちを込めて掃除もしました。 一つの節目が学習、生活をより良くできるチャンスです。浮ついた気持ちを捨て、目の前、その先をしっかりと見てしなければならない事に取り組んでください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 吹奏楽部より
昨日の事ですが、吹奏楽部は、大阪成蹊大学のホールで行われたアンサンブル フェスティバルに参加しました。
大学のホールでの演奏は、きっと貴重な経験になったことでしょう。普段、地域のさまざまなイベントに貢献してくれている分、皆さんの期待する結果となることを祈っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部 公式戦より
サッカー部は、秋から続いているリーグ戦に挑みました。顧問の先生より、前半はリードしていたものの逆転負けという結果になってしまったと報告がありました。
結果はどうすることもできません。 結果から学び、前を向いて次に備えてください。 今度は応援に行きます! ![]() ![]() ![]() ![]() |