創立150周年を刻み   《 夢 きずな 輝き 》を合言葉に   創立200周年を展望する新たなステージへ               漢字検定 「優秀団体賞」 8度受賞!            交通安全子ども自転車大阪府大会 準優勝!

PTA各委員会紹介資料

学校のきまり

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

いじめ関係

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校アンケート

通学路交通安全マップ

その他

校歌・大綱引き応援歌・運動会の歌

150周年

きょうのきゅうしょく

12月4日
「中華おこわ 卵スープ きゅうりのピリ辛あえ 黒糖パン 牛乳」
画像1 画像1

NISHIUME ANDON

西梅田エリアで、「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」が行われました。1年生の子どもたちが制作したペーパーバック型の行燈も、あたたかい光を放ち、夜の街を美しく彩っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市小学校学力経年調査 第2日

大阪市小学校学力経年調査の第2日は、算数、理科、英語(5・6年生のみ)の調査を実施しました。写真は、5年生と6年生の様子です。みんな二日間よくがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査 第1日

本日から二日間、大阪市立小学校の3年生〜6年生を対象に大阪市小学校学力経年調査を行います。今日は、国語、社会、そして、学習意欲や学習方法等に関する質問紙調査を実施しました。写真は、3年生と4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

S字ジャンケン

久しぶりに児童集会を運動場で行いました。今回のゲームは「S字ジャンケン」です。各班が2つに分かれて、向かい合ってS字のコースを速歩きし、出会ったところでジャンケンします。勝った人はどんどん前に進み、負けた人は自分の列の後ろに並びなおします。みんなで楽しく盛りあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28