〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

8月30日 運動会の準備

今年の運動会のスローガンを児童会で募集します。ポストが設置されました。今年の歌島小学校の運動会の目標を決めるものでもあります。どんなスローガンになるでしょうか。
画像1 画像1

8月30日 1年音楽

やまびこごっこをしました。二つに分かれて歌いあいっこしました。それから鍵盤ハーモニカの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 2年算数

繰り下がりのある引き算の学習をしています。引く数をふたつに分けるという考えで進めています。繰り返し練習していきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日 4年国語

「クラスで話し合って決めよう」という単元の学習です。話し合いを進めるには、司会したり記録したりするなど役割分担をします。それぞれの役割がどういうものなのかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 3年算数

計算が正しいか、確かめ算を使って確認するという学習をしています。仕組みがわかるとすんなりいくのですが、いくつかの計算の組み合わせになるのでしっかり練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 かけ足週間
2/4 かけ足週間
C-NET
ZOOM読み聞かせボランティア
2/5 かけ足週間
ZOOM読み聞かせボランティア
職場体験1日目(歌島中学校より)
2/6 かけ足週間
職場体験2日目(歌島中学校より)
2/7 漢字の日(漢字検定)
給食後13:40頃下校

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり