〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

4月25日 5年理科

雲の様子を撮影して雲の量や雲の変化を観察しています。きれいに撮影できています。今日の雲の量はどれくらいでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 3年理科

モンシロチョウの卵の観察をしています。とても小さいので虫眼鏡を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 2年国語

「 」を使った作文を書いています。マスのどの場所に書けばいいかに気をつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 1年日直の仕事

これから毎日日替わりで日直のお仕事をしてもらいます。当番の名札を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日 4年図工

水の量を調整してグラデーションになるように塗っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 かけ足週間
2/4 かけ足週間
C-NET
ZOOM読み聞かせボランティア
2/5 かけ足週間
ZOOM読み聞かせボランティア
職場体験1日目(歌島中学校より)
2/6 かけ足週間
職場体験2日目(歌島中学校より)
2/7 漢字の日(漢字検定)
給食後下校

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり