〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

4月11日 4年国語

教科書最初の「水平線」の詩を音読するところです。まず水平線について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 3年生の朝の様子

宿題の確認をしたり、提出物、配布物の確認をしたりしています。学習の構えができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年生の朝の様子

連絡帳などを先生に提出したり持ってきたものを片付けしたり、覚えたことをスムーズにできるようになりました。朝の挨拶も元気にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日 1年生を迎える会3

1年生にメッセージカードのプレゼントをしました。これから216人みんなで力を合わせて頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年生を迎える会2

花道を通って1年生が入場。みんなで迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 かけ足週間
2/4 かけ足週間
C-NET
ZOOM読み聞かせボランティア
2/5 かけ足週間
ZOOM読み聞かせボランティア
職場体験1日目(歌島中学校より)
2/6 かけ足週間
職場体験2日目(歌島中学校より)
2/7 漢字の日(漢字検定)
給食後下校

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり