きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで150人!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
家庭学習のために
最新の更新
5年 国語 方言と共通語
6年 家庭科 まかせてね 今日の食事3
6年 家庭科 まかせてね 今日の食事2
6年 家庭科 まかせてね 今日の食事1
6年 家庭科 まかせてね 今日の食事4
図書委員会の児童による読み聞かせ
1月31日の献立
たしざん けいさん大会(1年)
5年 家庭科 白玉団子づくり
5年 家庭科 白玉団子づくり
6年 図工 将来の私
1月30日の献立
5年 国語 反対意見を予想して書く
科学クラブ 蛍光スライム作り
1月29日の献立
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月30日献立
今日の献立は「タコライス」「もずくのスープ」「焼きじゃが」でした。
タコライスは、にんにくの香りが食欲をそそりました。また、トマトピューレやウスターソース、カレー粉などバラエティー豊かな味付けでした。
もずくのスープは、ささみともずくのあっさりスープでした。
焼きじゃがは、塩加減が絶妙でホクホクのジャガイモが子どもたちにも大人気でした。
1.2年生遠足
スタジアムを横目に、びしょびしょの公園の遊具を横目に、学校へ帰ります。
1.2年生遠足
今から帰ります。
雨も無事に止んで景色を楽しめそうです。
1.2年生遠足
今からお弁当です。
1.2年生遠足
たくさんの植物や生き物の標本があります。
生きていたらじっくり見られないけど、博物館ではよく観察ができます。
93 / 125 ページ
<<前へ
|
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
32 | 昨日:12
今年度:13169
総数:128193
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
調査資料
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果
配布文書
配布文書一覧
学校評価
R5 がんばる先生A 報告書
R5 がんばる先生A 報告書
R5 がんばる先生B 報告書
R6 がんばる先生B 申請書
R6 がんばる先生 申請書
第1回学校協議会報告書
R4 年度 運営の計画最終評価・学校関係者評価報告書
配布資料
「令和6年度全国学力・学習状況調査」の結果
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
交通安全マップ
交通安全マップ
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
学校からのお知らせ
いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
今里小学校安心ルール
学校における教員の働き方改革について
PTAからのお知らせ
今里PTA規約(R4年改正)
携帯サイト