【学校教育目標】『心豊かに力強く生きぬく子どもの育成』〜夢や志を持ち、一人ひとりが輝く学校〜をめざして! 

12/4 今日の給食 中華おこわ

 今日の献立は、中華おこわ、卵スープ【卵除去食】、きゅうりのピリ辛あえ、黒糖パン、牛乳です。
 むかしは、もち米を蒸した飯を「かたいご飯」を意味する「強飯(こわいい)」と呼びました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」とよばれるようになったといわれています。今日の給食は、焼き豚、くり、しいたけの入った「中華おこわ」です。
 エネルギー:598kcal
 「ごちそうさまでした。」
画像1 画像1

12/4 東陽中学校「職場体験」

「職場体験」

 今日と明日、東陽中学校の2年生3名が、「職場体験」に来ています。

 今日は、管理作業員さんのお手伝いと1,2年生の学習支援を

 していただきました。

 中学生のお兄さんお姉さんに、子ども達は大喜びです。

 休み時間にはたくさん遊んでもらいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 今日の給食 豚肉のしょうが焼き

 今日の献立は、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳です。
 住んでいる地域で作られた食べ物のことを「地場産物(じばさんぶつ)」といいます。近い場所で作られ、運ばれるので、新鮮なものが手に入ります。地場産物を学校給食に使うことで、地域の自然や食文化などを学ぶことができます。大阪市の給食では、大阪で作られた「きくな」をできるだけ使うようにしています。
 エネルギー:574kcal
 「ごちそうさまでした。」

 12月に入り、給食室にはサンタさんが登場しました。季節に合わせて調理員さんが作って飾ってくださっています。笑顔のプレゼントを毎日届けてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 1年生 音楽科

「けんばんハーモニカ」

 けんばんハーモニカの練習をしています。

 5本の指を上手に動かすのが難しいです。

 なめらかに演奏できるようにがんばっています。

 けんばんハーモニカと歌を合わせて曲を作ることもしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 なわとび集会(高学年)

なわとび集会(高学年)

 朝の時間に、なわとび集会をしました。

 初めに、音楽に合わせてリズミカルになわを跳び、

 体を温めました。

 その後は、それぞれの学年に合わせたチャレンジ目標に挑戦。

 最後は二重跳びにチャレンジしました。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28