TOP

6年生 スポーツ交歓会 競技場到着

 今日は、6年生が、大阪市の様々な小学校とスポーツを楽しみ、親睦をはかる、スポーツ交歓会にヤンマースタジアムに来ました。リレーや100m走があります。一緒の中学校にあがる、高殿小学校も来ています。今から走るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年:体育

4年生で体育の公開授業がありました。
跳び箱で台上前転の授業でした。
自分のめあてをもって、話し合い、声を掛け合い、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年:図工

2年生の子どもたちが作品展に向けて帽子作りに励んでいます。
友だちの工夫や飾り方について聞いたり教えあったりしながら、とても楽しそうに活動しています。出来上がりが、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を願う集い

平和を願う集いがありました。
6年生が広島への修学旅行で学んだことを各学年からの質問に答える形で発表を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年:夢授業

トップアスリートによる「夢・授業」で、セレッソ大阪から4人のコーチにサッカーの授業をしていただきました。
サッカーを経験したことのない児童にも、「楽しむこと」を大切にして教えていただきました。
また、簡単なウォーミングアップやボールを使った練習などでも、「考える」ことを意識した動きを教えてくださいました。これからの体育の学習の中でも活かせそうです。
最後には、コーチ対子どもの試合もして楽しく盛り上がりました。
セレッソ大阪様、本日はお忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 委員会活動 かけあしタイム(〜6日まで) 生活習慣アンケート(〜3日まで)
2/4 6年卒業遠足
2/5 入学説明会 1年色覚検査 1年昔遊び交流(2限)
2/6 学校保健委員会予備日
2/7 B校時4時間授業(13時00分下校) 1・2年おもちゃランド(1限)

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

学校安心ルール