TOP

4年生 社会見学〜大阪市立科学館〜2

 大阪市立科学館の館内の見学では、子どもたちの興味をひく展示物がたくさんありました。知的好奇心に満ち溢れて、熱心に見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会見学〜大阪市立科学館〜1

 本日、4年生が社会見学で大阪市立科学館に行きました。まずは、プラネタリウムで星座について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 平和学習まとめ

 6年生が、修学旅行の出発前に各学年からもらっていた宿題の回答をプレゼンにして作っていました。わかりやすい資料を作ろうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 かけ算学習

画像1 画像1
 2年生が、5の段のかけ算の九九を言う練習とテストをしていました。5??1から順番に言える上り、5??9から順番に下がってくる下り、そして、どこから言われるかわからないランダムです。こればかりは覚えるしかありません。みんな、お互い聞き合って、がんばっていました。
画像2 画像2

第45回 趣味の作品展

 10月12日の土曜日に旭区民センター大ホールで旭区老人クラブ連合会主催の趣味の作品展が開かれました。それぞれみなさん大作揃いでしたが、本校からも各学年一つずず出品しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 委員会活動 かけあしタイム(〜6日まで) 生活習慣アンケート(〜3日まで)
2/4 6年卒業遠足
2/5 入学説明会 1年色覚検査 1年昔遊び交流(2限)
2/6 学校保健委員会予備日
2/7 B校時4時間授業(13時00分下校) 1・2年おもちゃランド(1限)

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

学校安心ルール