今日の給食![]() ![]() 今日の献立は、「冬野菜のカレーライス」「牛乳」「ブロッコリーとコーンのサラダ」「黄桃(缶)」です。 【冬野菜】 冬が「旬」の野菜には、ほうれん草、大根、ブロッコリー、白菜、小松菜、れんこんなどがあります。 2年 算数「かけ算(2)九九をつくろう」![]() ![]() 2年生の算数「九九の学習」を進めています。「はこのチョコレートはぜんぶで何個ありますか」の問題について、いろいろな求め方で考えました。(12月11日 記事) 保健室より![]() ![]() 風邪などの予防のため、休み時間には換気をしましょう!! 6年 租税教室![]() ![]() 東住吉税務署の方々に来ていただいて、租税教室を開き、税に関する勉強をしました。普段支払っている消費税などは、一体何に使われているのか。ビデオを通して学習したり、自分の街を作る学習を通したりして学びました。 今はあまり意識しないことかもしれないけど、大人になったら必ず必要になってくることだから、大切な勉強になったね! 5年 理科「ふりこのはたらき」![]() ![]() 5年生の理科の授業です。「ふりこのはたらき」について学んでいます。「おもりの重さやふりこの長さを変えると、1往復する時間は変わるのか」について予想を立てています。次回、実験で確認します。 |
|