黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

がんばりました!

初めての「かけ足大会」は、応援に支えられ楽しくがんばることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かたかなの かたち

言葉や場面によって、ひらがなとかたかなを使い分けています。
子ども達が書き間違えやすいかたかなは「ン」「ソ」「ツ」「ヘ」「リ」などがあります。
画像1 画像1

This is my favorite place

ビンゴゲームをすることで、楽しみながら場所を表す英語表現を覚えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のあしあと

学習したことを新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月もがんばろう!

画像1 画像1 画像2 画像2
あっという間に2月です。
寒さに負けず、元気いっぱいに学校生活を送れるように支援・指導していきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 ICTアシスタント来校
2/4 かけ足大会予備日 14:30頃下校
2/5 委員会活動
2/6 3年出前授業昔の道具
2/7 13:00頃下校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他