黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

第3回 学校協議会について(2月26日(水))

今年度も引き続き、感染症予防対策を徹底させていただき開催させていただいています。

『第3回 学校協議会』のご案内をさせていただきます。



日時  2月26日(水) 19:30

場所  大阪市立瓜破東小学校 
       ミーティングルーム(東校舎1階)

案件  1 令和6年度「運営に関する計画(最終評価)」について

    2 令和6年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について

    3 令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」の結果について

    4 その他


※ 傍聴を希望される方は、前日までに学校までご連絡ください。
  定員がございます関係上、先着順にて受付を賜ります。
  ご理解とご協力よろしくお願いします。

  学校協議会事務局(本校 教頭)
     06-6708-0108 大阪市立瓜破東小学校

らんらんタイム

音楽にのって、自分のリズムで走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

冬休みの間に、またひとつ心も体も大きくなった子ども達です。
発育測定は、自身の健康状態を知るうえで大切なものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年の目標

子ども達が目標を立てました。
目標達成に向けて、一歩ずつがんばってくださいね(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2025年は巳年

3年生の子ども達が描いた「へび」は、どれもかわいらしく思わず笑顔になります(^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/3 ICTアシスタント来校
2/4 かけ足大会予備日 14:30頃下校
2/5 委員会活動
2/6 3年出前授業昔の道具
2/7 13:00頃下校

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他