ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

10月3日(木)低学年からの英語教育

画像1 画像1
画像2 画像2
 大阪市教育委員会では、短時間学習による「小学校低学年からの英語教育」を実施しています。
 今日も朝の時間を使って英語学習を行いました。英語の動画を観て内容を答えたり、形や色の言い方を発音したりと、英語に慣れ親しみました。

3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日見学に行ったスーパーマーケットでの学習の振り返りとして、新聞作りに取り組んでいました。みんながスーパーの秘密について教科書とは違う冊子を何やら見ているなと思い近づくと、見学に行かせていただいたスーパーマーケットが作られている資料でした。子どもたちの良い振り返りになっていました。

10月3日(水)5、6年生 運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 団体演技の練習をしていました。フラッグを持ってまだ間もない状態で、その重さや大きさにまだ慣れていない様子でした。
 ただ誰もそこで諦めずに、みんなが取り組み、振付や構成を覚えようと頑張っていました!!

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
研究授業の後、本日の授業を振り返る研究討議会を行いました。

子供への発問(問いかけ)の仕方はどうだったか?学習を進める手順はどうだったか?子供の実態に合った学習であったか?などを話し合いました。

討議の後には、大阪市総合教育センターの指導主事先生やスクールアドバイザーの先生からご指導をいただきました。

2年生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2年生の研究授業でした。三角形と四角形の構成要素に着目し、それを説明できることを目標にしました。
 8つの図形から三角形と四角形を弁別するのですが、中には曲線があったり、辺が離れていて頂点でない図形もあり、それらは三角形でも四角形でもないと理由も合わせて説明できるかが大事です。
 今日も大阪市総合教育センターから講師として指導主事の先生、スクールアドバイザーの先生に来ていただきました。
 子どもたちはパソコンを使いながらがんばって説明をしており、理解を確実にしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 入学説明会15:00〜
2/7 B校時4時間授業(給食後13:00完全下校)