★夏休みだ〜 安全に気をつけて楽しい思い出をいっぱい作ろう!

6年 中学校登校・須賀の森クラブトライ 2月4日

6年生は午後から中学校登校しその後クラブトライでした。登校を重ねる毎に、子どもたちも緊張がとけて学習しています。クラブトライでは、先輩たちにたくさん声をかけてもらい、寒い中活発に活動できました。中学生の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 図画工作科 2月4日

1年生も紙版画に挑戦しています。画用紙を切って顔を作っています。絵に描くのはできるけど、パーツごとに貼り合わせていくのは、なかなか難しいです。目の位置や形をよく見て作っています。どんな版画ができあがるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数科 2月4日

4年生は小数のかけ算の学習をしています。小数を一度整数に直してから計算しています。筆算の計算では小数点の位置に注意しながら計算しています。何度も繰り返し練習して、正確に計算できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月4日

今日の献立は

こくとうパン 牛乳
ポトフ カレーソテー
いよかん

ポトフ
ポトフとは、肉や野菜、香草などを煮込んだフランス家庭料理の一つです。フランスでは煮込んだ肉、野菜をスープと別々に盛り付けて食べます。
画像1 画像1

6年 卒業遠足 3

お弁当を食べています。
食べ終わったら、またアトラクションにいきます。
最後まで遊び尽くします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 入学説明会
中学校登校6年
中学校クラブトライ6年
2/5 栄養指導4-1
2/6 委員会活動
2/7 見守るデー
全児童13:20頃下校
2/10 木の芽個人懇談会
卒業遠足6年(予備日)
かけあし週間(〜21日)

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール・きまり

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他