2月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・ごはん
・くじらのたつたあげ
・豚肉とじゃがいもの煮もの
・白花豆の煮もの
・牛乳

〜くじら〜
 日本では、昔からくじらを使ったさまざまな料理が食べられてきました。肉だけでなく皮や内臓、尾びれまで工夫して使うことができるため、くじらは「捨てるところがない」といわれています。

☆今日は「くじらのたつたあげ」として出ます。

1月31日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
・コッペパン
・バター
・ミートボールと野菜のカレー煮
・ツナとこまつなのソテー
・パインアップルの缶詰
・牛乳

〜肉だんご〜
 給食の肉だんごは、牛肉や豚肉、鶏肉、たまねぎなどの材料を混ぜ合わせて、丸めて作られています。スープや煮ものなどに使われています。

☆今日の給食では、「ミートボールと野菜のカレー煮」に使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/4 6年 歯と口の健康教室
2/5 委員会活動
2/6 ふれあい活動
2/7 教職員研修のため児童下校13:40