3学期 二測定
3学期の二測定がありました。
全学年、測定の前に保健指導をしました。 3学期のテーマは「便活」ということで、いい排便習慣についてお話ししました。 はやねはやおき、朝ごはんのあとにトイレタイムを作って、すっきり元気に登校してほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月16日 給食委員会による児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 教員研修会 1月9日(木)
昨今取り組みが進められてきているGIGAスクール構想に基づき、本校でも3学期からICTの活用をより行っていきます。
さまざまな授業活用や校務のICT化について、講師の方をお呼びし、教員研修会を行いました。 ![]() ![]() 3学期始業式 1月9日(木)![]() ![]() 寒い中、元気よくあいさつをする児童が多かったです。 実質2か月余りと短い3学期ですが、しっかりと学習のまとめをし、新学年に向けて充実した学校生活を送ってほしいと思います。 2学期終業式 12月23日
行事がたくさんあった2学期が今日で終了です。
終業式では、絵画の表彰式もありました。なんと、桑津小学校も学校賞という賞をいただきました。 明日からは冬休みになります。『早寝・早起き・朝ごはん』を心がけ、規則正しい生活をおくりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|