ヤンニョムチキン今日の給食は、韓国・朝鮮料理が登場しました。 献立は、ごはん、牛乳、ヤンニョムチキン、とうふのスープ、切干しだいこんのナムルです。 ヤンニョムチキンは、油であげた鶏肉に「ヤンニョム」という甘辛いたれをからめて作ります。「ヤンニョム」とは、コチジャンやしょうゆ、ごま油などを混ぜ合わせた調味料のことです。 ナムルは、野菜を使った韓国・朝鮮の和え物で、だいこんやほうれん草、もやしなどさまざまな野菜で作られます。給食では、ビビンバの具としても出ます。 教室ではヤンニョムチキンが大好評でした。「ヤンニョムチキン最高!(2・4・5年生)」「また作ってほしい!(3年生)」「少し辛いけど食べられた!(1年生)」「ヤンニョムチキンもう少し辛くしてほしい!(6年生)」そして、意外にも「とうふのスープ」が好評でした! 5年生 国語「輪の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」
5年生で授業研究会がありました。授業研究会とは、先生方の授業力をあげるために、教職員が一人の先生の授業を見て、授業の流し方を勉強をする授業のことです。昨日、5年生の説明文の「和の文化を受けつぐー和菓子をさぐる」の単元で公開授業がありました。
子どもたちは、序論・本論・結論の内容を読み取り、インタビュー記事と関連させて読み進める授業でした。5年生は「和」の文化について学習する教材が3つあります。インターネットの記事やポスターなどを使った教材もあり、読み取りだけの国語の学習だけではなくなってきています。情報を受け取り、情報を発信する言語力を高める教材も増えてきました。 大型の電子黒板が届きました。
本校の教室に入っているプロジェクターは、年数もたち、後ろから見えにくくなっています。そこで、大型の電子黒板を校長戦略予算や校用器具費を使って、7台購入しました。今は低学年の6クラスと保健室に置いています。明るく大きいので、後ろからでもはっきりと見えます。本年度中にあと10台購入したいと考えています。次年度中には全教室に大型テレビを整備しようと考えています。
オイスターソース焼きそば今日の給食は、ミニコッペパン、牛乳、オイスターソース焼きそば、もやしのしょうがづけ、ぶどう(巨峰)です。 オイスターソースは、主に貝の「かき」を材料にして作られる調味料です。「かき油」とも呼ばれます。中国料理のいため物や煮物によく使われています。 今日の給食は、オイスターソースを使った中華風の焼きそばです。 教室では、「おいし〜いたけ!(おいしいとしいたけをかけたダジャレ・3年生)」「やきそば最高!(1・2・6年生)」と好評でした。 ぶどうの皮に苦戦している児童もいました。 巨峰長野県産のぶどうです。 |