☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

1年 生活「うわぐつあらい」

画像1 画像1
11月26日

 1年生が生活の学習で「うわぐちあらい」に挑戦しました。ブラシに洗剤をつけ、一生懸命にこすります。

「いつも たいへんやなあ」
「こんなにしんどかったんや」
「今度から、お手伝いしようかな」

といつもおうちの方にしていただいていることに感謝する子もいました。
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月26日

今日の献立は、「黒糖パン」「牛乳」「白身魚フリッター」「ミネストローネ」「ブロッコリーのサラダ」です。

【白身魚フリッター】
 フリッターとは、小麦粉や泡立てた卵白などで作った衣をつけて油で揚げたものです。
 今日の給食では、「たら」を使っています。
※給食の「白身魚フリッター」は、衣に卵を使っていません。

作品展(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年
「おしゃれなぼうし」
「すてきでふしぎな花」

作品展(2年)

画像1 画像1
2年
「ぐしゃぐしゃぎゅ」
「ふしぎなたまご」
画像2 画像2

作品展(3年)

画像1 画像1
3年
「ふしぎな島」
「夕やけ空の樹」
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 民族学級
2/7 漢字検定
2/10 クラブ活動

学校だより

配布文書

運営に関する計画

教育アンケート

全国学力学習状況調査

学校協議会

がんばる先生支援

就学時の情報

安心・安全

学校生活

図書館・読書

PTA関係

保健だより

校歌

50周年