児童朝会 講話 92 2月3日 冬
1月27日 月曜日の
児童朝会では 冬をテーマに 三好達治さんの 「雪」を読み合いました。 子どもたちが 丁寧に音読をしながら 太郎や次郎の家の 雪景色を 思い浮かべて いきました。児童朝会 講話 92 2月3日 冬 くわしくは ココをクリックしてください。 2年生 国語の学び合い![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 今日から「おにたのぼうし」です。 ペアでじっくり音読しながら 意味などを聞き合って いました。 6年生 算数の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 ペアでどこに平行がある? などと聞き合いながら 問題を解いていました。 1年生 国語の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 文章を音読するときは 読んでいるところが しっかりわかり、 正確に読めるよう 指でなぞりながら 読むようにしています。 本日の手紙について |
|