2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

1年生 算数の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
算数の学び合いを
見ることができました。

大きな数を数える練習で
子ども同士が支え合いながら
しっかり学び合うことが
できていました。

2年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
2年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「かさこじぞう」第3場面に
入ってきまして、子どもから
じいさまの自己犠牲となる
優しさがたくさん語られました。

ペアでの音読も上手になってきて
聞き合いもたくさんできるように
なってきました。

最後の振り返りも
しっかり書けるように
なってきました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「ちがいをかんがえよう」の
段落わけにとりくんでいました。

1年生 学活の学び合い

画像1 画像1
本日
1年生の教室で
学活の学び合いを
見ることができました。

3学期からの
係決めを
楽しそうにおこなって
いました。

4年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

「数え方を生み出そう」の
単元で、にんじんの数え方で
議論が白熱していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 委員会・代表委員会
2/7 見守るデー

校長 講話

大切なお知らせ

その他

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール