今日の給食

・鶏肉のおろしじょうゆかけ ・一口がんもとじゃがいものみそ煮 ・みずなの煮びたし ・ごはん ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、「みずなの煮びたし」です。

みずなは、京都で昔から栽培されていた野菜です。京都では、「みずなが店に出るようになると、冬本番」といわれています。
寒さが厳しくなる冬が旬の野菜です。給食では、年に1回登場します。

今日の給食

・ビーフシチュー ・カリフラワーとコーンのサラダ ・カレーフィッシュ ・黒糖パン ・牛乳  です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「ビーフシチュー」です。

寒い時期に体が温まる、好評な献立です。水どき上新粉(うるち米を粉状にしたもの)でとろみをつけて、煮こんでいます。
調理員さんからのラッキーにんじんのプレゼントも入っています。どんな形か探してみてくださいね。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・豚肉のごまだれ焼き ・みそ汁 ・きくなとはくさいのおひたし ・ごはん ・牛乳  です。

今日のきくなは、大阪産のきくなを使っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 社会見学 3年(くらしの今昔館)
2/6 コリアンタウン見学予備日    町たんけん2年 SC
2/7 4限授業(就健校時)
2/10 クラブ9
2/11 建国記念の日

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査