漫才教室開催!
2月3日月曜日、吉本興業の出前授業で漫才教室を開催しました。4・5・6年生が体験しました。
城東区住みます芸人のドランケンさんと構成作家の方に来ていただいて、まずは、事前に考えたネタを見せてアドバイスしていただきました。午後から発表会形式で講堂にてネタを披露し、構成作家やドランケンさんに講評をいただきました。 はじめは、恥ずかしそうに取り組んでいましたが、どのコンビ、トリオも最後まで元気いっぱい発表し、たくさんの拍手をもらうことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 卒業遠足
1月28日火曜日、6年生はキッザニア甲子園へ卒業遠足に行きました。
こちらでは、様々な職業の体験活動ができます。人気のピザつくりに挑戦している人も。銀行口座を開いたりと、大変多くの学校が来ている中でしたが、各々が楽しむ姿が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 NHK見学
5年生がNHKに見学に行きました。
見るフロアは大きく2つあり、ひとつでは大きなスクリーンをバックにしてクロマキー体験やニュースキャスター体験をすることができました。 また、効果音の作り方や小道具、背景の作成などの撮影の裏側について学習することができました。 ひとつの番組でもいろいろな役割や仕事があることがわかった1日になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今福地域防災訓練2
訓練の様子です。当日は気温が低い中250名を超える参加者となりました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今福地域防災訓練1
12月8日日曜日、今福地域防災訓練が実施されました。町会ごとに第1次避難場所に集合し、そこから学校まで移動、9:30ごろから今福小学校での防災訓練が始まりました。
消防署の協力の元、水消火器放水訓練、けむり体験、救命救急訓練と講堂では、防災士でもある連合町会長の講演が行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |