本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

1.31 1年生国語科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4時間目に、1年1組の生徒を対象に、国語科の研究授業を行いました。
授業冒頭に、教員によるおすすめ本の紹介がありました。1年生の国語科授業では、授業の始めにいつも担当教員が図書室から選んだ本を紹介してくれています。図書室には「先生が授業で紹介した本コーナー」が作られるほど人気です。
本日の授業の単元は『トロッコ(芥川龍之介・作)』です。まず初めに、小説や物語を読みとる時に、おさえておきたい三要素(人物・時間・できごと)を確認していきました。答えてくれた生徒には、「なぜそれがわかったの?」「どこに書いていますか?」と質問を投げ掛けながらみんなで確認していきました。時間や季節についての話をする際には、和風月名や旧暦、節分についてもお話がありました。
次に、ワークシートと生成AIを用いたイラストカード(12枚)を使って、場面展開について考えていきました。場面については、三要素中の時間の変化やできごとが起こった順を考えることが大切だとお話がありました。みんな丁寧に教科書を読みながら、イラストカードの順番を考えていました。

井高野元気UP通信配付のお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、お子さまを通じて『井高野元気UP通信 第10号』を配布させていただきます。
元気アップ通信には、2月の放課後学習会の予定も載っていますので、ぜひご覧ください。「考えればわかる(かも)クイズ」にも、ぜひ挑戦してくださいね!答えは職員室前の黒板に掲示されます。

詳しくは、こちらをご覧ください。
井高野元気UP通信 第10号

1.31 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎週金曜日は3年生の学年集会です。本日の集会では、下記のお話がありました。

<学年教員より>
〇卒業式の合唱曲について
卒業式で歌う曲が決まりました。1曲は文化祭でも合唱した「旅立ちの日に」です。もう1曲は新たに練習します。本日中にclassroomに音源を載せます。来週月曜日からパートに分かれて練習を始めますので、受験勉強が大変な中ではありますが、各自で音源を聴き、覚えてください。
また、指揮者を募集します。立候補者多数の場合はオーディションをしますので、立候補してくれる生徒は私に声をかけてください。

※卒業式は令和7年3月14日(金)です。

<学年教員より>
〇服装や頭髪について
再来週月曜日には多くの生徒が私立入試を受けます。名札やボタン、服装や頭髪は大丈夫でしょうか?入試に向け、散髪に行こうと思っている人もいるかもしれません。井高野中学校では、ツーブロックを禁止していませんが、各受験校により校則は異なります。みなさんは、自分たちが受けたい高校を選び、高校に選んでもらう立場です。井高野中学校のルールに則っているからよいではなく、どこにいっても印象が悪くならないよう普段から声掛けをしています。服装や頭髪が改善できていなければ、今後も声掛けをしていきます。「散髪に行き、勝手にカットされた」は通用しません。みなさんにはきちんと伝える力があります。頭髪や服装について判断に迷う場合は相談してください。入試や卒業式に向け、しっかりと考えて準備してください。

【3年生対象】マスマス学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日1月31日(金)に、学力向上サポーター主催による「マスマス学習会」を開催いたします。第15回目となる今回は、「図形演習(3)三平方、空間」と題し、演習を行います。

マスマス学習会は、皆さんが自由に取り組む形式の学習会です。学習会のプリント以外の学習や、数学以外の科目を学習することもできます。
途中退出も可能ですが、時間の許す限り最後まで残り勉強しましょう。マスマス学習会に参加し、志望校合格に近づきましょう!

【第15回マスマス学習会】
開催日時:令和7年1月31日(金)
     15:20〜17:00
対象学年:3年生
内  容:図形演習(3)三平方、空間
持 ち 物:筆記用具、マスマスファイル※
     (必要に応じ)コンパス、パソコン、自身の学習教材

※マスマス学習会に参加したことがある生徒は、各回の振り返りと参加記録用紙を挟んで、ファイルを持参してください。

※事前申込後に参加ができなくなった場合は、担当者までご連絡ください。

1.30 放課後元気アップ学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日1月30日(木)に、放課後元気アップ学習会を実施しました。
本日の学習会にも、3年生の生徒を中心に、よく学習会に参加している生徒が参加し学習に励んでいました。
次回の放課後元気アップ学習会は、2月4日(火)をです。当日は5時間授業のため、開催時間は午後2時から午後4時までとなります。ぜひ、積極的にご参加ください。

【放課後元気アップ学習会】
開催日時:火曜日、木曜日、
     テスト前5日間程度
     放課後すぐ〜午後5時まで
     ※5限までの日は午後4時まで
場  所:井高野中学校 3階図書室
担  当:学びコラボレーター
     地域コーディネーター
     学びサポーター
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

進路情報

生徒手帳

いじめ基本方針