I’ll get my dream. We’ll support your dream.

76期生からのメッセージ その1

全校集会の前に、76期生(9年生)から後輩の皆さんへメッセージが発表されました。
ひとつめは、「卒業の前に、7年8年生のときにもっと頑張ればよかったと思うこと!」のアンケート結果でした。

第3位は「提出物」
提出物を出さなくて成績が下がり、進路を決めるとき後悔したからです。

第2位は「部活動」
もっと練習をがんばっていたら、もっと上手になって、最後の試合で涙を流さなかったと思うからです。

そして…
第1位は「勉強」
ダントツの1位です。7年・8年生のときに勉強をさぼっていて、9年生なってからとても困ったからです。また、成績や実力テストの点数が伸びず、受験校を決めるときに行きたい高校をあきらめることになったからです。

どれも共有しているのは、すぐにできる・すぐに伸びるものではないので、毎日コツコツ継続しようとする努力が必要なことだと思います。悔いの無い中学校生活を送るために、7年生と8年生の皆さんは、自分のしなければならない優先順位をしっかりとつけて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 全校集会

今日の全校集会の前に、76期生(9年生)から後輩の皆さんへ向けた発表がありました。これは後ほどお知らせします。
全校集会では、校長先生から歴史小説家の吉川英治さんの『宮本武蔵』より、養子の伊織が有名になりたいという話を聞いて武蔵が返したことばを紹介していただきました。
「あれになろう、これになろうと焦るより、富士のように、黙って、自分を動かないものに作り上げろ。世間に媚びずに世間から仰がれるようになれば、自然と自分の値うちは世の人がきめてくれる。」
年齢にかかわらず、人はみな他人にどう思われているか気になるものです。現代ではSNSが発達し、多くの情報があっという間に手に入れられるからこそ、自分自身を見つめ、目標に向かって毎日一歩ずつしっかりと前に進んでいきたいですね。
画像1 画像1

あいさつ運動 答え合わせ

今朝の全校集会の前に、生徒会の皆さんから先日のあいさつ運動での「صباح الخير(サバーフル・ヘイリー)」について、答え合わせをしてくれました。正解は… アラビア語でした!わかっていた人も多いようで、「やっぱりそうか」と話している人もいました。
生徒会の皆さん、みんなが集会に遅刻しないよう色々と取り組んでくれてありがとう!
画像1 画像1

1月20日(月)朗読図書

今週月曜日のお昼の放送“お話で世界旅行”は、落語絵本『たのきゅう』を読んでいただきました。
これは落語をもとにしたお話で、阿波の役者「たのきゅう」は、旅芝居の途中に母親の病気の知らせを受け、急いで故郷へ帰ります。その道中に、恐ろしい大男と出会い、なんとタヌキと間違えられてしまいます!
この絵本は、落語の面白さをわかりやすく伝えてくれる作品です。絵もきれいで想像力がかき立てられ、登場人物たちの個性豊かなキャラクターや、ハラハラドキドキの展開を楽しむことができます。
果たして、「たのきゅう」は無事に故郷へたどり着くことができるのでしょうか?この絵本についてもっと詳しく知りたい人は、ぜひ図書館で全文を読んでみてくださいね。
画像1 画像1

生徒会 あいさつ運動

先日は清掃運動をしてくれた生徒会の皆さんですが、今日は朝からあいさつ運動に取り組んでいます。寒い中ありがとう!
今週の「世界のことばでおはようございます!」ですが、見慣れない文字が書かれていますね。右から左の矢印←もあります。さて、どこの国の「おはようございます!」なのでしょうか?明日の全校集会で教えてくれるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/5 生徒議会
7年 職業講話
2/6 8-2 情報能力活用検定
2/7 9年 入試事前指導
2/10 私学入試(9年生は2限目まで)
2/11 私学入試(面接等)