1月10日 今日の給食
今日の献立は、黒糖パン、牛乳、あじのレモンマリネ、でぼ豆のスープ煮、白桃(カット缶)、発酵乳(中学校のみ)です。あじには、体をつくるたんぱく質や脂質がふくまれています。あじの脂質には、脳のはたらきをよくしたり、血の流れをよくしたりするはたらきがあるといわれています。
今日は9年1組の様子です。手を合わせて「いただきます!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校 委員会活動
3学期最初の委員会活動です。どの委員会もしっかり取り組んでくれています。
写真は集会委員会、美化委員会、健康委員会の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 今日の給食
今日の献立は、豚肉と金時豆のカレーライス、牛乳、はくさいのピクルス、棒チーズ、焼きミニハンバーグ(中学校のみ)です。
2025年第1回目の給食はカレーライス。ラッキーニンジンは誰のもとに? 今日は2年1組の様子です。元気よく「いただきます!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 中学校テスト
3学期が始まり、中学校では早速テストです。9年生は進路に向けて最後の実力テスト。7,8年生は大阪府のチャレンジテストに取り組んでいます。日頃の成果を発揮し、最後まであきらめずに頑張ろう!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日 児童集会
3学期第1回目の児童集会は「名言クイズ」でした。
「真実はいつもひとつ!」何のアニメキャラクターのセリフでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() |
|