子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

2/4 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日(火)、今日の予定です。
今日は、入学説明会があります。
 場 所 多目的室
 受 付 13:45〜
 説明会 14:00〜
ご多用の中、よろしくお願いします。

耐寒スポーツタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から耐寒スポーツタイムが始まりました。来週の金曜日まで取り組みます。月・火・木は、かけ足、水・金は、なわとびです。15分休みになると、教室から子ども達が運動場に出てきました。準備運動をしてからさっそく走り出しました。元気いっぱいに走る子ども達。走った分だけカードに色塗りしていきます。教室に戻るとさっそく色を塗っていました。2週間でどれだけ走れるのか楽しみです。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 豚肉のオイスターソース焼きはオイスターソースの風味と、しょうが、にんにくがきいた献立です。

 ツナとチンゲンサイ中華いためは、チンゲンサイの緑色、コーンの黄色が彩りを添えます。

 中華スープは具だくさんで、野菜がたくさん食べられます。

 今日もしっかり食べました。

今日の児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の児童朝会では、「節分」「立春」「日本の伝統行事」について、お話しをしました。
昨日は「節分」でした。みなさんのお家では、「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきをされたでしょうか?教室で子ども達に聞くと、たくさん手が挙がりました。焼いたいわしや巻きずしを食べますかと聞いたところ、巻きずしを食べた子どもが多かったです。
そして今日は「立春」。まだまだ寒い日が続きますが、暦の上では今日から春です。
節分のように、日本には、古くから行われている伝統行事がたくさんあります。子ども達には、いろいろな伝統行事の内容や目的などについて調べて自主学習ノートにまとめてほしいなと思います。

2/3 今日の予定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月3日(月)、今日の予定です。
今日から2週間「耐寒スポーツタイム」が始まります。15分休みに、月・火・木はかけ足、水・金はなわとびに取り組みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校だより

いじめ防止基本方針

ほけんだより

調査・アンケート 等

学校安全マップ

学校のきまり