<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

寒さに負けず! 昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 日本全国、今日は大寒波の襲来です。それでも、大淀中学校の生徒は寒さに負けず昼休みにグラウンドに出てきて汗をかいていました。子どもは風の子って言いますよね。

2月6日(木)の給食

画像1 画像1
カツ丼
牛乳
キャベツの梅風味
芋けんぴフィシュ

寒さに負けず 3年男子体育

画像1 画像1
 今日は一段と冷え込んでいます。3年男子体育はグラウンドでアルティメットをしています。 アルティメットは、フィールドで、敵・味方に分かれて一枚のディスクをパスしながら運び、エンドゾーンを目指す競技フライングディスクの団体競技です。 寒さに負けず、元気に駆け回っていました。

2月5日(水)の給食

画像1 画像1
黒糖パン
牛乳
ポトフ
カレーソテー
いよかん

2年理科 実験

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年2組の理科は、木村先生と高原先生が「電力と熱量」の学習をしていました。
 実際に実験を通して考えます。2人の先生が入ることにより手厚い指導が行えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 安全衛生委員会
2/10 私立入試
2/11 建国記念の日

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校元気アップ通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書