学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

給食掲示板「味覚」

本日の献立
ごはん 牛乳 ハヤシライス
キャベツのひじきドレッシング
ミニフィッシュ

エネルギー 763kcal たんぱく質 30.1g 脂質 18.3g 糖質 111.6g
ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近づく本番にできることは

木曜日は3年学年集会です。

入試本番で実力を発揮できるように、直前期に気を付けておきたいポイントのお話がありました。
体調管理、メンタル面
勉強面は復習をメインに。

何よりも
日々の学校生活への考え方や行動を正すことも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

登校時に門で生徒会のメンバーが、募金箱をもって呼びかけをおこなってくれています。
赤い羽根募金は、地域福祉の推進、災害時支援に使われます。
募金にご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

赤い羽根共同募金 
https://www.akaihane.or.jp/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動3日目

朝のあいさつ運動3日目を迎えました。
周りを明るくする元気なあいさつを継続しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食掲示板「くじら」

本日の給食献立

ごはん 牛乳 くじらのたつたあげ
豚肉とじゃがいもの煮もの
白花豆の煮もの

エネルギー 776kcal たんぱく質 34.1g 脂質 19.8g 糖質 106.9g
ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/6 あいさつ運動 3組
2年 情報モラル研修
2/7 あいさつ運動 45組
2/10 1,2年生教室清掃点検
私立入試
2/11 建国記念日
私立入試

案内・お知らせ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

十三中学校校則