◆2年生百人一首大会1◆
本日1月29日(水)5・.6限目は、練習を重ねてきた2年生百人一首大会を体育館にて開催しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月 月中行事◆2年生 学年集会◆
少しずつ修学旅行に向けての準備が始まっています.
今日は , 体験活動のアンケートを行いました. 学年で協力して , 思い出に残る修学旅行にしましょう. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆薬物乱用防止教室◆
本日1月27日(月)6限目に2年生は、薬物乱用防止教室を体育館にて実施しました。
本校の薬剤師の先生からの講話の後、保健委員の生徒と先生によるロールプレイングにて、上手な断り方を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ◆1月27日(月)全校集会◆
本日1月27日(月)は、校長室よりオンラインでの全校集会を実施しました。
全校生徒との挨拶の後、阪井校長先生から節分についてのお話がありました。 今年の節分は2月2日(日)で、方角(恵方)は「西南西やや西」です。節分とは、「鬼を追い払って新年を迎える、立春の前日の行事」であることや豆まきや恵方巻きについての説明をしていただきました。 生徒会からは、今後に開催される百人一首大会への激励の話がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |