★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
TOP

1月24日の給食

本日の献立
さばのカレーたつたあげ、五目汁、きゅうりの甘酢あえ、ごはん、牛乳
画像1 画像1

まだまだ体験中

 パフォーマンスも素敵で拍手喝采。まだまだ時間はたっぷりあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話会5年3年

読み聞かせのボランティアの方々によるお話会を、5年生と3年生で行いました。たくさんの本を読んで聞かせてくださいました。子どもたちも参加したり、発表したりと楽しい時間となりました。他の学年も別の日に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間をうまく使って

 待ち時間の長い体験もありますので、上手く組み合わせてたくさんの体験ができるよう工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの職業が

 たくさんの職業がありますね。将来のことを考えるいい機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 漢字検定3〜6年 総合研究発表会(4時間授業 給食終了後下校)
2/11 建国記念の日
2/12 感謝の気持ちをあらわす会
2/13 そろばん教室3年

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校評価

学校協議会

配布文書