画用紙を切り貼り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画用紙を顔のカタチに切り、そこに目、鼻、口のパーツを作って貼りあわせていました。 目や鼻や口はそれぞれに特徴があって、作品にも個性が感じられます。 なわとび運動![]() ![]() ![]() ![]() みんなでなわとびに取り組んでいました。 練習を重ねることで、子どもたちも上達してきているんではないでしょうか。 韓国・朝鮮の文化にふれる学習(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 韓国・朝鮮から日本に伝わったもの、その逆で、日本から韓国・朝鮮に伝わったものにはどんなものがあるのかを学習しました。 また、韓国語の「ワッソ」という言葉が「わっしょい」という言葉につながっているという話も聞くことができました。 韓国・朝鮮の文化にふれる学習(5年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハングル文字には母音となるものが10個、子音となるのが14個あり、これを組み合わせると3000個以上の音ができるということでした。日本のひらがな50音をハングル文字で表した表をみながら、いろいろな物の名前等をハングル文字で書き表してみました。 かけあしタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは寒さに負けず、運動場で元気に駆け回っています。 |