標準服リサイクルにご協力ください。

大宮フェスティバル ステージ

画像1 画像1
画像2 画像2
みこし会のお囃子です。
とてもかっこいいです!

大宮フェスティバルの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
警察署や消防署からパトカーや消防車が来ていました。
乗せていただいたり、写真撮影をさせていただいたりしました。

他のブースも大変賑わっています♪

大宮フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署長のお話
これから年末にかけて、火の不始末や放火が増えてきます。
どうぞご注意ください。

警察副署長のお話
特殊詐欺が増えているそうです。特に投資型の詐欺にお気を付けください。
自転車も11月から厳罰化されています。
よろしくお願いいたします。

議員様のご挨拶もありました。

ありがとうございました。

大宮フェスティバル 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お天気にも恵まれ、大宮フェスティバルが開催されています。
たくさんのご挨拶をいただきまして、ありがとうございます。

司会は、大宮小学校の児童が担当していました。
とても上手でした。

今日は思い出に残る1日にしましょう♪

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、焼きシューマイ、中華みそスープ、ツナと野菜のオイスターソースいため、コッペパン、いちごジャム、牛乳でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 全学年4時間授業 13:30下校
2/10 登校見守りDAY  クラブ活動(最終)
2/11 建国記念日
2/12 お話会(すみれ)   デジタルデー

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ