4年研究授業本校では3年前より、国語科の研究を行っています。 教材文をみんなで読み、内容を分析していく「教材文分析会」、お互いの授業を見合って討議する「研究授業・研究協議会」などがあります。 今回は4年生で『ごんぎつね』の研究授業を行い、研修として全教員が参観しました。 その後、教育センターの山内指導主事、スクールアドバイザーの大谷先生と研究協議会を行い、授業でも発問や子どもたちにどう考えさせるのが良いのかなどを話し合いました。 熱い想いのこもった4年学年団の授業、そして、毎回子どもに負けないぐらいの白熱した議論を行い、私たち教員も少しでも自分たちの授業が良いものになるように、切磋琢磨しております。 5年 図画工作科『銀河鉄道の夜』銀河を走る列車、みんなの列車はどこを走っているのでしょうか? 今日は、背景を塗りました。青・あいいろ・紫・緑の絵の具で宇宙を表現していきます。 この後は、各自のイメージを爆発させ、どんどん個性が出てくる面白いところ! 作品展当日をお楽しみに♪ 阿倍野区音楽体感授業 1・3年1・3年生は、阿倍野区の音楽体感事業授業に、アンサンブル・サビーナの方々に来ていただき演奏していただきました。 クラリネットやフルート、トロンボーンやピアノなどの楽器の成り立ちについて紹介していただきました。 その後、クラシックの曲を数曲演奏していただきました。 音楽の良さに触れた1日でした。 6年 スポーツ交歓会 その3怪我や事故なく帰ることができて、心に残る交歓会になりました。 誘拐防止教室 1・2年1・2年生に向けて警察の方にゲストティーチャーをしていただき誘拐防止教室を行いました。 自分の身を守るためにはどうすればよいかや、どのように声をかけてくるかなど劇を交えて具体的に教えていただきました。 今日考えたことを明日から活かして安全に生活していきたいですね。 |