2/28(金)は6年生茶話会、3/5(水)はフレンド送る会、3/6(木)は卒業生を送る会です。

表彰式

長居青少年育成協議会より「ナッティ」のキャラクター募集があり、多くの児童が応募しました。
金賞・銀賞・銅賞に選ばれた3人には、児童朝会で賞状を手渡し、入賞した児童全員の名前を紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年】遠足5

お弁当とおやつを終えた後、遊具広場に移動しました。ここでは複合遊具の滑り台が人気でした。ある女の子は「ぐるぐる回ってて気持ち悪い〜!
もう1回行こっ!!」と、話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】遠足4

これからお弁当です。日差しの強い午後ですが、木陰に入ると風が気持ちいいです。ルールを決めてクラスごとに食べます。食べ終わったらおやつタイムの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】遠足3

古民家集落を抜けて、これから芝生広場で外遊びです。おにごっこをしたり、フリスビーをしたり…思い思いの遊びが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年】遠足2

服部緑地の古民家は日本各地に残る古い住居を移築してこの地に集められたものです。展示室では「これ、何する道具?」「あ、田舎で見たことある!」という声も上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 13:00下校(校内研修の日)・漢字検定5・6年
2/9 NJB西日本大会参加
2/10 クラブ見学会1回目