校訓 自主・協調・勤勉・努力

1月8日(水)始業式

 3学期がスタートしました。
(1)校長先生のお話
・冬休みの過ごし方の振り返り
・親孝行、きょうだい仲良く…。中学生にとっての親孝行とは?これらを学校生活に置き換えると…。

(2)生徒指導主事のお話
・これからの学校生活の過ごし方。主体性を持った行動を…。
・3学期は「まとめの学期」であり「新年度の準備の学期」。

(3)賞状伝達
・女子バレーボール部…イヤーエンドカップ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動

 寒さに負けず、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(火) 部活動

 令和7年(2025年)がスタートし、気持ち新たに新しい一年が始まりました。
 部活動も活動が始まっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

大阪市教育委員会からのお知らせ

大阪市で先生になろう 教採ひろば(教員採用相談会)

大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
下記URLをクリック
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu230/ky...

学校閉庁日のお知らせ

 下記の日にちを「学校閉庁日」といたします。平日ではございますが、電話対応等休日扱いといたしますので、ご理解をよろしくお願いします。


1.学校閉庁日
 令和6年12月26日(木)〜27日(金)、令和7年1月6日(月)


2.年末年始休業日
 令和6年12月28日(土)〜令和7年1月5日(日)


3.お願い
 学校への問い合わせなど電話連絡はつながりません。7日(火)にお願いします。緊急時は、警察や教育委員会等へお願いします。


4.その他
 一部の部活動については、大会が迫っていますので練習をいたします。ご了承ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 1・2年教育相談 3年体育館使用6限
2/10 私立高校入試  1・2年教育相談  特別時間割(〜17日) 給食1・2年のみ
2/11 建国記念の日 私立高校入試
2/12 1・2年教育相談 3年進路懇談
2/13 1・2年教育相談 3年進路懇談 授業補填(1・2年6限火5)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省