2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

2月4日(火)の給食

今日の献立

いわしのしょうがじょうゆかけ 含め煮 いり大豆 ごはん 牛乳

今日は、節分の行事献立です。給食では、『いわしのしょうがじょうゆかけ』と『いり大豆』がでました。料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き、しょうがの風味をきかせたタレをかけています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

2月3日(月)の給食

今日の献立

豚肉のオイスターソース焼き 中華スープ ツナとチンゲンサイのいためもの 黒糖パン 牛乳

『豚肉のオイスターソース焼き』は、豚肉にしょうが汁、にんにく、オイスターソース、こい口しょう油などで下味をつけ、ピーマンを混ぜ合わせ焼いています。『ツナとチンゲンサイのいためもの』は、彩のよい一品です。パンによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

「ゴー5GO!家庭科」5年生

画像1 画像1
今日の家庭科は、調理実習です。
班で協力して、ご飯とみそ汁を作りました。
自分たちで炊いたご飯は、とてもおいしかったようです。

1月31日(金)の給食

今日の献立

豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ごはん 牛乳

『みそ汁』は、にぼしでだしをとり、うすあげ、だいこんなどを使用しています。にぼしのだしは香りが強く濃厚な風味でみそ汁と、とても相性が良いです。『きくなとはくさいのおひたし』は、ゆでた旬のはくさいときくなを使用しています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

給食だより2月号

いただきます2月号・元気もりもり2月号を配布文書に載せています。ご覧ください。

いただきます 2月号 

元気もりもり 2月号


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり