2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!新年の誓い」5年生

画像1 画像1
新年!
と、いうことで、絵馬カードに3学期の抱負を書きました。
叶うといいですね!

大阪くらしの今昔館

画像1 画像1 画像2 画像2
大阪くらしの今昔館に行きました。
昔の道具の使い方を教えてもらい、実際に道具を触ることもできました。
また、江戸時代の大阪の町並みを見て生活の様子についてメモをとることができました。

「ゴー5GO!理科」5年生

画像1 画像1
今日の理科は、ものの溶け方の実験です。
水溶液の温度を変えて、ミョウバンと食塩を溶かしました。
温度が変わると、溶け方は変わるのでしょうか?

「ゴー5GO!算数」5年生

画像1 画像1
今日の算数では、円周から直径を求める方法を考えました。
まとめの時間には、学習したことを生かして、身のまわりにある円の形をしたものを見つけて、円周や直径を調べました。

「ゴー5GO!かけ足週間」5年生

画像1 画像1
今日も元気に走っています。
累計は、1600周をこえました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり