2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!家庭科」5年生

画像1 画像1
今日の家庭科は、調理実習です。
班で協力して、ご飯とみそ汁を作りました。
自分たちで炊いたご飯は、とてもおいしかったようです。

1月31日(金)の給食

今日の献立

豚肉のごまだれ焼き みそ汁 きくなとはくさいのおひたし ごはん 牛乳

『みそ汁』は、にぼしでだしをとり、うすあげ、だいこんなどを使用しています。にぼしのだしは香りが強く濃厚な風味でみそ汁と、とても相性が良いです。『きくなとはくさいのおひたし』は、ゆでた旬のはくさいときくなを使用しています。ごはんによく合う献立で美味しかったです。
画像1 画像1

給食だより2月号

いただきます2月号・元気もりもり2月号を配布文書に載せています。ご覧ください。

いただきます 2月号 

元気もりもり 2月号


6年 薬の正しい使い方講座

画像1 画像1
画像2 画像2
薬剤師の方に来ていただき、薬の正しい使い方講座がありました。
薬の正しい飲み方や薬を服用するときの注意事項など実験やスライドをもとに教えていただきました。
また、薬物乱用については動画を見て改めて学びました。

「ゴー5GO!家庭科」5年生

画像1 画像1
明日は、調理実習です。
献立は、ごはんとみそ汁!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり