☆☆☆3年生☆☆☆ ~国語~接着剤の今と昔の学習の様子です。 教科書の文章から重要な言葉を抜き出しまとめる要約を学んでいます。 今日は三場面の自然にあるものをいかした接着剤の使われ方についてまとめました! 教科書の重要な文章に線を引き、その中にある重要な言葉を抜き出して、段落に書かれている内容を短く要約することができていました! 要約は三年生の学習でも難しい学習になります。 子ども達も難しさを感じながら一生懸命に考えて学習できています! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~図工~図工科の学習はくぎ打ちトントンの作品作りに入りました! 木に絵をかいてくぎを打ち、コリントゲームや迷路を作れる作品です。 動物がテーマの今回の作品、どんな絵にするか想像を膨らませながら背景を描くことができました!! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~日向と日陰の温度の差の実験です! 晴れた日の日向の地面の温度と日陰の地面の温度を測って温度の差を比べました! 日向のほうが熱いという予想を数値化して見比べることで根拠を持って予想が当たっていたことを説明することができました! ☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~算数は円の学習に入りました。 今日の問題は、玉入れをするときに、全員がかごから同じ距離に立つにはどのような形で線を引けばいいかを考えました。 四角や楕円、まん丸、いろいろな形で周りの位置を考えましたが、円にするとどこから投げても同じ距離になることをイラストをもとに気づくことができました! 11月5日の給食焼きシューマイ、中華みそスープ ツナと野菜のオイスターソースいため 黒糖パン、牛乳 「 シューマイ 」 シューマイはうすい皮で豚ひき肉などの具材を包み、蒸して作る料理です。 シューマイの皮は、小麦粉に水を加えて練り合わせ、うすくのばして作ります。 |